お知らせ

お知らせ

近代日本画展 紅葉満山川

紅葉満山川

近代日本画展 紅葉満山川 

矢野橋村​絹本着色​絹本着色​紙本淡彩・墨書​絹本着色​

作品名 作者 形状 時代
深秋 下山為山 紙本淡彩 昭和12年
紅顆天晴 堂本印象 絹本着色 昭和
面河渓の秋 川北霞峰 絹本着色 昭和
茄子 中村岳陵 絹本着色 昭和
聖徳太子 荒井寛方 絹本着色 昭和
松陰白鹿 橋本関雪 絹本着色 昭和
秋山幽居 矢野橋村 紙本淡彩・墨書 昭和
秋江帰漁 松林桂月 絹本着色 昭和
渓の柿 冨田渓仙 絹本着色 昭和
曇り日 西村五雲 絹本着色 昭和
豊稔 川口呉仙 紙本着色 昭和9年(第15回帝展出品)
貴船の神苑 吉田鋤牛 絹本着色 昭和5年(第11回帝展出品)
秋興 石崎光遥 絹本着色 昭和14年
時雨 堀井香坡 絹本着色 昭和
大原女 三宅凰白 絹本着色 昭和
柿に蜜柑 武者小路実篤 紙本淡彩・墨書 昭和
梢の秋 永田春水 紙本着色 昭和
笹の秋 徳岡神泉 絹本着色 昭和
中村貞以 絹本着色 昭和9年頃
落葉時雨 勝田哲 絹本着色 昭和
塩膚木紅葉 福田平八郎 紙本着色 昭和
紅葉図 山口蓬春 絹本着色 昭和